GWが終わり、仕事も平常運転に戻りつつありますね。
水中から陸上へ!初めてのミニトマト栽培プロジェクト(?)
水中の世界に留まらず、陸上での植物栽培にも挑戦しています。特に、一人暮らしを始める前からベランダでミニトマトを育てたかったので、プロジェクト(?)を始めてみました。このブログでも何度か登場しておりますベランダのミニトマト。最近はもっぱらトマトがかわいいです。
苗はどんどん伸びていっております!
それだけでもうれしいのですが、最近は小さなミニトマトがいくつかできてきましたよ。
まだ、花も咲いているのでもう少ししたらまた実ができるのかとさらに楽しみです。
最近の30cmキューブ水槽。
トマトばかり書いておりますが、もちろん水槽も維持しております!
ファイヤーテトラ×4…元気です
コリドラスパンダ×3…元気です
ミナミヌマエビ×数匹…元気です
ボルビティスヒュデロッティー……あまり変化はありません
ニューラージパールグラス…順調です
アヌビアスナナプチ…あまり変化はありません
オーストラリアンクローバー…順調です
ミクロソリウムトライデント…あまり変化はありません
プレミアムモス…あまり変化はありません
まぁ水槽も小さいので住人の数的には限界かと思ってますがいかがでしょうか。
何はともあれ順調な気はしてます。あこがれの絨毯まではもー少しかかりそうです。
毎度のことですが水質とかは図らないといけないなぁと思いながらも全然測れません。。
今は個人的に楽しんでいるだけなのですが、ほんとはもっと同じような感覚の人と何らかでつながりたいとも思っております!なので、ちょっと手段を考えていきたいと思います。
取り急ぎはtwitterのアカウントでも創ろうかと思ってます。
アクアリウムの魅力や楽しさを共有しながら、一緒に成長していけることを願っています。どうぞよろしくお願いします!
コメント